

仲田歩夢選手との「ヒュッゲなお茶会 in 東京」イベントレポート
6月上旬東京都内にて、「ヒュッゲなお茶会 in 東京」を開催しました。今回のゲストは、
WEリーグのシーズンを終えたばかりの仲田歩夢選手。お茶会というリラックスしたムードの中で、サッカーへの想いやプライベートエピソードを語ってくれました。
WEリーグのシーズンを終えたばかりの仲田歩夢選手。お茶会というリラックスしたムードの中で、サッカーへの想いやプライベートエピソードを語ってくれました。
-
仲田選手はもちろんコーヒーをオーダーMCの神谷朱星さんが進行を務めイベントスタート。コーヒー好きでカフェ巡りが趣味の仲田選手は、「私もコーヒーをいただきます!」と笑顔でコーヒーをオーダー。ドリンク片手に、和やかな空気の中でトークが始まりました。
-
印象的だった国立競技場での試合の思い出トークセッションでは、2024-25シーズンの話題に。仲田選手は「チームとしても個人としても苦しいシーズンでしたが、応援してくださる皆さんやチームメイトのおかげで乗り越えられました」と語り、感謝の気持ちを伝えました。
特に印象に残った試合として挙げたのは、Jリーグとの同日開催となった国立競技場でのジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦。WEリーグ最多となる26,605人が観戦した試合で、「普段とは違う規模の会場で、たくさんの観客の中でプレーできたことは特別な経験でした」と振り返り、国立での試合に足を運んだファンの方々がうなづく場面も。リーグ全体の盛り上がりについても触れ、「他のチームでは何万人もの観客を集めた試合もありました。私たちのクラブも、もっと人を集める取り組みをしていけば、さらに盛り上がるはず」と語り、女子サッカーの未来に向けた意欲を見せました。 -
ファンからの質問で女子サッカーの未来を語るイベント後半では、事前に募集した質問に答えてもらいました。「小学生の娘がサッカーをしているのですが、女子サッカーをもっと身近にするにはどうしたらいいでしょう」という質問には、「私がサッカーを始めた頃は、たまたま近くに女子のクラブチームがあったので入りやすかったんです。でも、今は女子サッカークラブが少ないのが現状。もっとそういった場が増えるといいですよね」と語り、女子サッカーの環境整備の必要性を訴えました。
さらに、「私も何か力になれたらと思います。例えば、ヒュンメルさんと一緒にイベントを企画して、女子サッカーをもっと広める活動ができたらいいな!」と新たな目標を掲げ、会場からは大きな拍手が送られました。また、「小学生の頃の私は、将来サッカー選手になりたいなんて思っていなくて、ただ楽しいからやっていただけでした。だから、今サッカーを楽しんでいる子どもたちには、まずはその気持ちを大切にしてほしい。いつか一緒にサッカーできるといいね」と、子どもたちへの温かいメッセージも添えました。 -
仲田選手が心休まる
「ヒュッゲな瞬間」は?仲田選手のプライベートな一面を初公開の写真とともに紹介するコーナーでは、金沢旅行中に撮影された写真とともに、お酒にまつわるエピソードも披露。
「シーズン中は長い休みが取れず、お酒を飲むタイミングも限られるんです。でもオフシーズンは好きな時に飲めるので、リラックスできますね」と笑顔で語り、「レモンサワーが好きで、家でも大きな原液ボトルをストックしています(笑)!」と明かしました。お酒を楽しむ際には、美味しい食べ物と一緒に味わうのが好きだそうで、外での食事とお酒の時間が特にお気に入りとのことでした。
オフシーズン中の旅行についても話題が広がり、「韓国で美味しいものをたくさん食べました!実は明日からはセブ島に行く予定です」と嬉しそうに報告。韓国ではカフェ巡りを楽しみ、「カフェラテが一番好きで、酸味の少ないマイルドなコーヒーが好みです」と語り、現地でのカフェ文化やお気に入りの味についても触れました。
また、仲田選手と親しい乗松選手が飼っているポメプーの「てんくん」とのエピソードも披露。「朝起きると腕の中に入ってきてくれるんです」と、日常の癒しのひとコマを紹介してくれました。さらに、乗松選手との旅行話の話題では、韓国旅行での飛行機の中でのリラックスした様子や、現地での買い物、カフェ巡りのエピソードを披露。「一緒にいると家族みたいな空気感で、話すこともないくらい自然体で過ごしています」と語る仲田選手。試合後にはサッカーについて熱く語り合うこともあるそうで、互いに刺激を与え合う関係性が垣間見えました。
最後には高校時代の貴重な写真も公開され、当時の思い出話も。「部活中心の生活で、みんな家族のように過ごしていました。今でも同期と連絡を取り合っていて、誕生日にはお祝いのメッセージを送り合っています」と、深い絆が伺えました。 -
サプライズのツーショット撮影もイベントの締めくくりには、仲田選手とのツーショット撮影というサプライズが!参加者一人ひとりと撮影を行い、仲田選手から直接感謝の言葉が贈られる場面も。
最後に仲田選手は「皆さんと同じ空間で過ごせたことがとても嬉しかったです。またこうしたイベントを開催したいと思っていますので、ぜひ来てください!」とメッセージを送りました。「お茶会」という親密でリラックスした空気感で行われた今回のイベント。参加者の皆さんも、特別なひとときを楽しみながら、仲田選手との距離がぐっと近づいたのではないでしょうか。 -
「ヒュッゲなお茶会in東京」
\イベントの仲田選手のコーディネートをチェック/「ヒュッゲなお茶会in東京」
イベントの仲田選手の
\コーディネートをチェック/ -